フランス出身のデザイナー、ジェローム・ジャック・マリー・マージュ氏が2015年にアメリカのロサンゼルスを拠点に立ち上げたアイウェアブランド『JAQUES MARIE MAGE』から大注目のスペシャルモデルが入荷いたしました。
ブランドのデビュー10周年を記念し製作されたコレクション【DECADE collection】。
10周年にちなんで2015年春のデビュー以来生産された最も人気のあるスタイルの中から厳選した10型が登場。
究極のコレクターのために作られた特別なモデル。
なんと日本では5店舗のみのお取り扱いとなっております。
本日は DECADEコレクションに採用されたアイコンモデルJAGGERをご紹介。
JAGGERは、2019年夏に最初にリリースされた70年代後半のアビエイターモデル。
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : JAGGER
↑color : Electrum
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : JAGGER
↑color : Decade
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : JAGGER
↑color : Roma
DECADEコレクション(10周年記念)を紹介していく中で、通常コレクションとの違いとして、フロントパーツの厚みについて着目していただくことが多いですが、今回ご紹介のメタルフレームJAGGERについても、新たな手法で厚さが表現されています。
メタルフレームの内側にさらに薄いメタルリムを入れ込み、内側リムのサイドパートは風防のように厚さを持たせて存在感を増したデザインに仕上がっております。
垂れ下がりの少ない、シェイプで見た目以上に合わせやすい、名モデルです。
レンズ刻印やテンプルエンドにも10周年を記念した刻印やプレートの埋め込みがあり、独自のテンプルデザインへとアップデートされています。
丁番部分に記載されているモデル名も、カタカナ記載とこちらもまた特別仕様。
付属品もこのコレクションのみの特別仕様ボックスです。
シルバーメダリオンで飾られたボルドーのアイウェアケース。
クリーニングクロスは特大で、江戸時代の浮世絵師 歌川国貞と歌川国政のアートワークを両面プリント。
各商品にはデザイナー、ジェローム氏からの手紙が付属し、スクリュードライバーも付属しています。
また本日ご紹介したモデル以外にも入荷がございます。
入荷したモデルは以下通りです。
DEALAN
ZEPHIRIN
DEVAUX
JULES
WALKER
WINDSOR
JAGGER
ENZO
YVES
BORODINO
今回のみとなる大変貴重なモデルで、各1点のみの入荷となりますので、同コレクションにご興味のある方は是非お早めに店舗へお問い合わせください。お待ちしております。
店頭にその他モデルも多数ご用意ございますので、是非お手に取ってお試しください。
今後も注目モデルなどをご紹介して参りますのでお楽しみに。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【JAQUES MARIE MAGE】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください。
フランス出身のデザイナー、ジェローム・ジャック・マリー・マージュ氏が2015年にアメリカのロサンゼルスを拠点に立ち上げたアイウェアブランド『JAQUES MARIE MAGE』から大注目のスペシャルモデルが入荷いたしました。
ブランドのデビュー10周年を記念し製作されたコレクション【DECADE collection】。
10周年にちなんで2015年春のデビュー以来生産された最も人気のあるスタイルの中から厳選した10型が登場。
究極のコレクターのために作られた特別なモデル。
本日は DECADEコレクションに採用されたアイコンモデルDEALANをご紹介。
DEALANは、2015年夏に最初にリリースされた”ボブ・ディラン”が当時着用していたキャットアイのようにつり上がったデザインが特徴のサングラスをオマージュして誕生したJ.M.M屈指の名作にしてデビュー作。
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : DEALAN
↑color : Decade
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : DEALAN
↑color : Rover
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : DEALAN
↑color : Dun
フレームの厚みは通常コレクションでは10ミリ厚の生地でしたが、今回はなんと12ミリの特注生地。
また、ボリュームを追加して設計されたカスタムアローヘッドは立体感がある仕様。
さらに存在感を増したデザインに仕上がっております。
レンズ刻印やテンプルエンドにも10周年を記念した刻印やプレートの埋め込みがあり、独自のテンプルデザインへとアップデートされています。
テンプルの裏側に記載されているモデル名も、カタカナ記載とこちらもまた特別仕様。
付属品もこのコレクションのみの特別仕様ボックスです。
シルバーメダリオンで飾られたボルドーのアイウェアケース。
クリーニングクロスは特大で、江戸時代の浮世絵師 歌川国貞と歌川国政のアートワークを両面プリント。
各商品にはデザイナー、ジェローム氏からの手紙が付属し、スクリュードライバーも付属しています。
また本日ご紹介したモデル以外にも入荷がございます。
入荷したモデルは以下通りです。
DEALAN
ZEPHIRIN
DEVAUX
JULES
WALKER
WINDSOR
JAGGER
今回のみとなる大変貴重なモデルで、各1点のみの入荷となりますので、同コレクションにご興味のある方は是非お早めに店舗へお問い合わせください。お待ちしております。
店頭にその他モデルも多数ご用意ございますので、是非お手に取ってお試しください。
今後も注目モデルなどをご紹介して参りますのでお楽しみに。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【JAQUES MARIE MAGE】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください。
フランス出身のデザイナー、ジェローム・ジャック・マリー・マージュ氏が2015年にアメリカのロサンゼルスを拠点に立ち上げたアイウェアブランド『JAQUES MARIE MAGE』から大注目のスペシャルモデルが入荷いたしました。
ブランドのデビュー10周年を記念し製作されたコレクション【DECADE collection】。
10周年にちなんで2015年春のデビュー以来生産された最も人気のあるスタイルの中から厳選した10型が登場。
究極のコレクターのために作られた特別なモデル。
本日は DECADEコレクションに採用されたアイコンモデルZEPHIRINをご紹介。
JMMのアイコン的な存在のZEPHIRINは、2015年春に最初にリリースされた二世紀のローマ教皇ゼフェリヌスにちなんで名付けられたモデル。
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : ZEPHIRIN
↑color : Decade
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : ZEPHIRIN
↑color : Bark Horn
↑brand : JAQUES MARIE MAGE
↑model : ZEPHIRIN
↑color : Dun
フレームの厚みは通常コレクションでは10ミリ厚の生地でしたが、今回はなんと12ミリの特注生地。
また、ボリュームを追加して設計されたカスタムアローヘッドは立体感がある仕様。
さらに存在感を増したデザインに仕上がっております。
レンズ刻印やテンプルエンドにも10周年を記念した刻印やプレートの埋め込みがあり、独自のテンプルデザインへとアップデートされています。
テンプルの裏側に記載されているモデル名も、カタカナ記載とこちらもまた特別仕様。
付属品もこのコレクションのみの特別仕様ボックスです。
シルバーメダリオンで飾られたボルドーのアイウェアケース。
クリーニングクロスは特大で、江戸時代の浮世絵師 歌川国貞と歌川国政のアートワークを両面プリント。
各商品にはデザイナー、ジェローム氏からの手紙が付属し、スクリュードライバーも付属しています。
また本日ご紹介したモデル以外にも入荷がございます。
入荷したモデルは以下通りです。
DEALAN
ZEPHIRIN
DEVAUX
JULES
WALKER
WINDSOR
JAGGER
今回のみとなる大変貴重なモデルで、各1点のみの入荷となりますので、同コレクションにご興味のある方は是非お早めに店舗へお問い合わせください。お待ちしております。
店頭にその他モデルも多数ご用意ございますので、是非お手に取ってお試しください。
今後も注目モデルなどをご紹介して参りますのでお楽しみに。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【JAQUES MARIE MAGE】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
“alain mikli”の起ち上げに携わり、1996年には”STARCK EYES”のプロダクトマネージャーも務めたジャック・デュラン氏が2008年に設立したフランスのアイウェアブランド『Jacques durand. 』より最新アイウェア[380 MIKURA]が入荷しました。
↑brand : Jacques durand.
↑model : 380 MIKURA
↑color : 021
坂本龍一氏が愛用していたことでも有名なブランドJacquesDurand。
ブランドのアイデンティティのひとつ、比較的に太めなラインでしっかり存在感を感じられる、まさに”Jacques Durandらしい”デザイン。
全体的に丸みを出した太めリムに、さり気なく上リムはクラウン型にも似た、ブリッジからブローにかけてのアウトラインにメリハリも持たせたデザイン。
フレーム全体の幅は約139ミリ、レンズのサイズは46.5-26。
気持ち大きめながらも、どなたにもお勧めできる万能なサイズです。
眼鏡でもサングラスでも、ともにオススメな良モデルです。
是非この機会にお試しください。
『Jacques durand.』より最新モデル”380 MIKURA″をご紹介いたしました。
人気モデルの506など、他モデルもご用意しております。
BLOGにてご紹介した商品以外についてもお気軽にお問い合わせください。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【Jacques durand.】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
フランス出身デザイナーで現在はパリを拠点に活動する、アーレム・マナイ・プラット氏によって2014年にアメリカL.Aで立ち上げられたアイウェアブランド『AHLEM』より人気のメタルフレームから、知的な印象漂うオクタゴンデザインをご紹介いたします。
控えめなサイズ感のオクタゴン(八角形)フレーム『Gaillon』は上品で顔馴染みの良いデザイン。
現在店頭にご用意しているのは下記の2色です。
↑brand : AHLEM(アーレム)
↑model : Gaillon
↑color : Champagne
↑brand : AHLEM(アーレム)
↑model : Gaillon
↑color : Matte Black
リムに施されたディテールはマルテレと呼ばれるハンドハンマー技法で、鎚目を一本一本手作業で叩いて模様を入れている手の込んだ仕上げ。
角度によって煌びやかな表情を感じ取れます。
テンプルエンドにはヴィンテージのアセテートチップが使用され、細部までこだわりの詰まった作りとなっています。
AHLEMの眼鏡が1本目の方、もうすでに何本かお持ちの方、どちらにもお薦めしたいモデルです。
また、よりファッショナブルに合わせたい方にはカラーレンズを合わせていただくのも良いかと思います。
是非店頭にてお試し下さい。
『AHLEM』より”オクタゴンフレーム『Gaillon』”をご紹介いたしました。
店頭にはその他モデルも多数ご用意ございます。
その他商品についても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
– – – – – – – – – – – – – – – – –
【AHLEMとは】
2014年、アメリカはロサンゼルスでアーレム・マナイ・プラット氏により立ち上げられたアイウェアブランド。
アーレム氏はファッションジャーナリストとしてキャリアをスタート、その後Acne StudioとMiuMiuのバイヤーを経て、幼い頃から興味のあったアイウェア業界へキャリア転身。
ブランドのデザインは20世紀初頭のバウハウスムーブメントに影響を受けており、シンプルながらエレガントなアイウェアを多数展開しています。
その美しいフレームたちは、フランスのオヨナ地方で100年続く歴史ある工場で、熟練の職人たちによって手掛けられています。
メタルフレームに施される美しいディテールや特殊なカッティングが施されたアセテートフレームなど、見るに美しいコレクションが多数展開され、そのモデル名はデザイナーがこよなく愛するパリの通りや地域の名前が名付けられています。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
【AHLEM】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
フランスの眼鏡産地として有名なジュラ地方で20世紀初頭から眼鏡に携わってきたレスカ家によって1964年に立ち上げられたアイウェアブランド『Lesca LUNETIER』よりブランド設立60周年を記念した限定カラーのアイウェアが入荷しました。
人気モデルの『PICA』。
PICAのラージサイズモデル『PICAS』。
女性にも人気な太めのクラウンパント、”TORO”をラージサイズにした『TORO XL』
こちらの3モデルから、LESCA社の60周年限定カラーが入荷してまいりました。
今回、限定カラーの展開のあったモデルはクラウンパントと呼ばれる、眉のラインに角を持たせた変形型ボストンシェイプ。
少々アクの強いデザインながら、クセになるデザインとして多数のお問合せをいただいているスタイルです。
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model :PICA
↑color : LTD20
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model : PICA
↑color : LTD22
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model : PICAS
↑color : LTD20
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model : TORO XL
↑color : LTD24
眼鏡・サングラスどちらでもお楽しみいただけるため、たびたび欠品状態になる人気モデル。
シリアルナンバーが打刻された、大変貴重なアイテムになっております。
少数生産のレアアイテムのため完売必至、お早めにお試しください
『Lesca LUNETIER』より”ブランド設立60周年記念カラーモデル”をご紹介いたしました。
店頭にはその他モデルも多数ご用意ございます。
その他商品についても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【Lesca LUNETIER】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
1987年創業のアメリカ・ロサンゼルスに拠点に置くアイウェアブランド『OLIVER PEOPLES』より最新アイウェア[ERRISSON]が入荷しました。
アイウェアデザインは1980年代後半に創設者が購入したヴィンテージ・アメリカ製メガネからインスパイヤされながらもL.A.の文化やファッション、映画、音楽といった様々な刺激を受けることで常に世界をリードし続けています。
↑brand : OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
↑model : ERRISSON
↑color : 1731 (Black)
↑size:51◻︎18
↑brand : OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
↑model : ERRISSON
↑color : 1741 (Atago Tortoise)
↑size:51◻︎18
↑brand : OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
↑model : ERRISSON SUN
↑color : 1731 P2 (Black)
↑size:51◻︎18
スクエアウェリントンの新作フレームERRISSON。
こちらのモデルは、日本製となっております。
クラシックに寄りすぎないブリティッシュスタイルにも似た直線的なラインが特徴的なデザインです。
レンズサイズは51。
眼鏡、サングラスどちらでも活躍できる良モデルです。
『OLIVER PEOPLES』より最新モデル”ERRISSON″をご紹介いたしました。
店頭にはその他モデルも多数ご用意ございます。
その他商品についても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【OLIVER PEOPLES】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
フランスの眼鏡産地として有名なジュラ地方で20世紀初頭から眼鏡に携わってきたレスカ家によって1964年に立ち上げられたアイウェアブランド『Lesca LUNETIER』よりボズュー麻布イチ押しのサングラス[CROWNPANTO 8mm]が入荷しました。
本日ご紹介の色遣いの美しいクラウンパントのサングラスは、LESCAの人気モデルPICAとは似て非なる、ヴィンテージアセテートを使用した、希少なコレクション。
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model : CROWNPANTO 8mm
↑color : 1
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model : CROWNPANTO 8mm
↑color : 69
↑brand : Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ)
↑model : CROWNPANTO 8mm
↑color : 49
倉庫に眠るヴィンテージ板材を、現在の技術で削り出し、美しく組み上げられたリミテッドシリーズとしてコレクション化。
毎度生産時には好評を博しており、今回はブラックカラーも再入荷となりました。
今回の再生産もやはり極小ロット。
限定コレクションのヴィンテージカラー+カラーレンズの組み合わせと、早期完売必至のアイテムになるかと思います。
こちらはもちろんレンズを入れ替え、眼鏡としての使用も受注可能です。
“アップサイクリング アセテート”と銘打たれた、時代の潮流に乗ったサスティナブルなシリーズ、是非お試しください。
『Lesca LUNETIER』より注目サングラスモデル”CROWNPANTO 8mm″をご紹介いたしました。
店頭にはその他モデルも多数ご用意ございます。
その他商品についても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
<
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【Lesca LUNETIER】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
ドイツのアイウェアブランド”ic! berlin”の立ち上げを経たデザイナーのフィリップ・ハフマンス氏とハラルド・ゴシュリング氏の二人とモーリッツ・クルーガー氏、ダニエル・ハフマンズ氏の四人によって2003年に設立されたブランド『MYKITA』より最新サングラス[TESHI]が入荷しました。
高品質の循環素材を使用し、ハンドクラフトでの自社製造に拘るクリエイティブなアイウェアブランド、MYKITA。
↑brand : MYKITA(マイキータ)
↑model : TESHI
↑color : 715 (Black Havana)
↑size:47◻︎25
↑brand : MYKITA(マイキータ)
↑model : TESHI
↑color : 775 (Peridot)
↑size:47◻︎25
新コンセプト”ACETATE BOLDコレクション”。
以前MYKITAでも定評のあったMaisonMargiera(メゾンマルジェラ)のコレクションでも展開していたようなアセテートシリーズが待望の復活です。
入荷モデルTESHIはヘキサゴンシェイプのアウトラインに丸みのあるレンズデザイン。
太めのデザインはクラシカルでいて、綺麗め。
柔らかさのあるデザインで、女性でも掛けやすい良モデルです。
同ブランドのメタルフレーム同様、ネジを使用していない構造を採用。
使用してネジが緩んでしまう心配も、ネジ自体がない為ほとんどありません。
ACETATE RENEWと名付けられた循環性の高いアセテート素材を使用し、製造プロセスでの二酸化炭素排出量の削減を実現し、環境にも配慮。
ドイツブランドらしいスマートでクリーンなプロダクトです。
黒ベースの柄生地BlackHavanaと深めのクリアカーキPeridot。
どちらも大変美しい色合いです。
是非店頭にてお試しください。
『MYKITA』より最新サングラスモデル”TESHI”をご紹介いたしました。
店頭にはその他モデルも多数ご用意ございます。
その他商品についても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【MYKITA】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
フランス出身のデザイナー、ジェローム・ジャック・マリー・マージュ氏が2015年にアメリカのロサンゼルスを拠点に立ち上げたアイウェアブランド『JAQUES MARIE MAGE』の2024年の最新コラボレーションモデルをご紹介いたします。
世界最初の国立公園でもあるイエローストーン国立公園の公式非営利パートナーである[YellowStone Forever]との限定コラボレートシリーズ第5弾目は、人気モデルEVANSのスペシャルカラー。
↑brand : JAQUES MARIE MAGE(ジャック マリー マージュ)
↑model : GRAYLING
↑color : GREEN MOSS
↑size:55◻︎17
↑limited:世界限定本数350本
フレーム形状はナビゲーターシェイプの定番モデルEVANS。
コラボレートに際し、国立公園に流れるグレイリング川になぞらえモデル名がGRAYLINGとなっています。
特徴的なダブルブリッジのフレームシェイプにグラデーションの偏光ガラスレンズを搭載。
テンプルの外側には魅せるデザインのライトゴールドのコアワイヤー。
テンプルエンドには当コレクションのみとなるシルバーの”HowlingWolf”と”YS”メダリオンが配され、オリジナリティをさらに高めています。
大変貴重なモデルですので、是非お早めにお試しください。
『JAQUES MARIE MAGE』より2024年最新コラボレーションモデル”GRAYLING″をご紹介いたしました。
店頭にはその他モデルも多数ご用意ございます。
その他商品についても、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
ボズュー麻布instagram(@beauxyeux_azabu)では、最新情報を随時配信中です。
是非フォローよろしくお願いします。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【JAQUES MARIE MAGE】について
当店ブランド紹介ページはコチラ
ブランドオフィシャルページはコチラ
当店問い合わせページはコチラ品番や在庫確認・通販について等お気軽にご相談ください
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
“JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ)”はアメリカ・ロサンゼルスでスタートしたアイウェアブランド。
フランス人デザイナー、ジェローム・ジャック・マリー・マージュ氏は、アクションスポーツや時計・ジュエリー等のラグジュアリープロダクトを約20年に渡りディレクション。2015年のブランドローンチから瞬く間に多くのファンを獲得しブランドの地位を確立しました。
JMMの魅力のひとつは、モダンなデザインを基調とした、繊細でありながら力強い存在感。
最大10ミリの厚みを待った圧倒的な存在感のプラスティックフレームや、矢をモチーフとしたリベットや特別なヒンジパーツといったディティールにも一切の妥協を許さないブランドの姿勢が一目で理解できます。
そのデザインのインスピレーションは、ブルータル建築や俳優・アーティスト、偉人や詩人、インディアンやカープロダクトなど、デザイナーのジェローム氏の文化に対するリスペクトは多岐にわたります。
高品質な素材を日本の高い技術力を用い丁寧にクラフト。すべてがハンドメイドによる『限定生産』として生み出され、すべてのフレームにはシリアルナンバーが刻印。同じモデルでも再生産という概念を完全にシャットアウト、同型でもパーツやカラーなどに変化を加え再構築しています。そのため商品ひとつ一つがパーソナライズされた希少性を備え、新作発表の際は世界中のバイヤーやコレクターやファンによって常に競争が起こるほど。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –