model: U-171 BER
col:01
YUICHITOYAMAの新作が入荷しましたのでご紹介させて頂きます!
YUICHI TOYAMA. コレクションに加わった新たなテーマ『 PINCH 』- ピンチ -
言葉の通り “つまむ” を意味する造形をフレームデザインに落とし込んでいます。
眼鏡を掛け外しする際、必ず触れるポイントを潰したようなデザインです。
指の収まりがよい『つまみ加減』と王道のクラシカルなシェイプをアンバランスに仕上げた『くずし加減 』は YUICHI TOYAMA. 独自のデザインプロセスから生まれる遊びと機能を併せ持ったオリジナリティを表現しています。
また YUICHI TOYAMA. を象徴するレンズ周りのメタルインナーリムにオリジナルのパットをダイレクトにロー付けすることでフレーム中心 = 顔の中心であるブリッジ付近をすっきりさせました。
デザイン、サイズ感、顔馴染み全てにおいて素晴らしいです。
是非店頭にてお試しください。
︎商品に関するお問い合わせはDM、お電話、メールでも受付しておりますのでお気軽に問い合わせください。
︎shop data︎
最寄り駅 自由が丘
正面口出口から歩いて約5分です。
住所 152-0035
東京都目黒区自由が丘1-16-13ヒルズ自由が丘1F
︎03-5731-6612
info@beauxyeux.jp
We have new YUICHI TOYAMA items in stock, so we’d like to introduce them to you!
A new theme added to the YUICHI TOYAMA. collection is “PINCH”.
The frame design is based on a shape that literally means “to pinch”.
The design is like crushing the point that you always touch when putting on and taking off your glasses.
The “pinch” that fits your fingers well and the “break” that is an unbalanced finish of the classic shape expresses the originality that combines playfulness and functionality born from YUICHI TOYAMA.’s unique design process.
In addition, by directly soldering the original pad to the metal inner rim around the lens, which is symbolic of YUICHI TOYAMA., the area around the bridge, which is the center of the frame = the center of the face, has been made neat.
The design, size, and familiarity with the face are all wonderful.
Please try them out in store.
︎If you have any questions about our products, please feel free to contact us via DM, phone or email.
︎ shop information︎
SHOP beauxyeux Jiyugaoka
ZIPCODE 152-0035
1F Hills Jiyugaoka 1-16-13
Jiyugaoka Meguro-ku Tokyo JAPAN
︎+81-35731-6612
info@beauxyeux.jp
#yuichitoyama
#yuichitoyamaeyewear
#ユウイチトヤマ
#ユウイチトヤマアイウェア
#madeinjapan
#自由が丘
#眼鏡店
#ボズュー自由が丘
#tokyo
#opticalstore
#opticien
@beauxyeux_azabu
@beauxyeux_jiyugaoka
@yuichi_toyama_official
@ateliercinq_toyama