皆様こんにちは!
本日は人気の高いアメリカL.A.のブランド【OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)】より新作モデル『Desmon』をご紹介させていただきます!
ブランドのアイコンモデル『Sheldrake』に似た雰囲気を持ちながらアイサイズ感や縁の太さを抑え、スクエア風にドローイングされたシェイプによって現代コーディネートにもしっかりと順応するアイテムです。
キーホールブリッジ、2PINのカシメ飾りやテンプルの芯金にあしらった彫金模様などヴィンテージフレームからインスパイアされたスタイルを取り入れながらやや上下幅を大きくデザインしたモダンなウエリントンスタイルをつくり上げています。
縁のカッティングは自然に表情に馴染むように丸みをほどこしているなどオリバーピープルらしい見事な仕上がりになっています。
間違いなく名作に入るモデルになると予感しています!
入荷したカラーは2種類。
↑model.Desmon OV5454U col.1003(Cocobolo)
サイズ表記:48◻︎21-145
ダークブラウンのササ柄のカラーで、オリバーピープルズのアイテムの中でもインターナショナルで定番とも言えるカラーです。黒縁にはない温かみがありながら高級感もあるスタイルです。
↑model.Desmon OV5454U col.1704(Washed Lapis)
サイズ表記:48◻︎21-145
21SSに新しく追加された注目のカラーです。ビビットなブルー系からあえて鮮やかさを抑えているスタイルによってクラシカル感と高級感が調和しています。
気になった方はぜひ店頭で掛けてみてください!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日は前回に続きフランスのアイウェアブランド【anne et valentin(アンバレンタイン)】より新作モデル『EDO』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
本作は2021SSで発表された新コンセプト「HAIKU」の1アイテムです。
このコンセプトは前回紹介したコンセプト「ALPHA」をアップデートしてミニマリズムを押し出したシンプルなスタイルがその特徴です。
また、デザインの軸には「レトロ」を置き、それをアンバレンタインが現代的にブラッシュアップすることを目的としています。
フラットなデザインと繊細なカッティングによってシェイプが際立つような仕掛けやモデルの大きめのサイズ感も「ALPHA」には無かった魅力です。
また、右テンプルのエンド部分にワンポイントカラーを入れてコレクションのシンボルにしています。
モデル『EDO』は細身のリム(縁)にビッグシェイプとも見られるラウンドシェイプがどこか懐かしさを覚えるアイテムです。
派手さを抑えてとにかくシンプルに仕上げ、エッジを出したカッティングがよりすっきりとしたイメージを作ります。
また、レトロシェイプに相反する現代的なストレートブリッジデザインが表情に浮かび上がるところもさりげないポイントです。
サイドから見ても「ALPHA」の雰囲気を残しながらテンプルのデザインにも一工夫加えています。
入荷したカラーは1種類。
↑model.EDO col.21A16
サイズ表記:46◻︎23-148
レンズ縦幅:44mm / フロント横幅:138mm
フレームカラーはシンプルなブラック単色です。
アイコニックなスタイルをよりスタイリッシュに掛けていただけます!
気になった方はぜひ店頭で掛けてみてください!
まだ入荷を待っている新作アイテムの他、人気アイテムも続々入荷してきますのでブログでの紹介をお楽しみに。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日は前回に続きフランスのアイウェアブランド【anne et valentin(アンバレンタイン)】より新作モデル『AYO』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
本作は代表作を次々と生み出しているコンセプト「ALPHA」に2021SSで新しく加わったモデルです。
アンバレンタインのコレクションの中でも特に有名なコンセプトで、シンプルで自由なデザインが豊富。国内外問わずファンがとても多いです。
そして一番の特徴でもあるフレームカラーについても日本ではまず見られないセンスの良いビビットなカラーやバイカラーが魅力的です。
本作は昨今メガネトレンドの最前線とも呼べる「クラウンパント型」をアンバレンタインならではのスタイルでまとめ上げたアイテムです。
2020SSモデル『AIKO』 と比べてより大胆なカッティングを施しながらクラシカルなキーホールブリッジを取り入れてクセを抑えています。
よりフレンチヴィンテージのデザインに寄り添ったアイテムに仕上がっています!
少し大きめのアイサイズはファッションアイテムとして程よい存在感を生み出します!
また、クラウンパントはボストン型をベースにしていてシェイプデザインは縦長のものが多いですが、本モデルは上下幅を抑えてオーバルチックに仕立てているところがポイントです。
入荷したカラーは2種類。
↑model.AYO col.21A33
サイズ表記:47◻︎21-145
レンズ縦幅:38.5mm / フロント横幅:139mm
フロントはダークブラウンのべっ甲柄と赤みのあるピンクの貼り合わせ、テンプルはクリアピンクの3色を組み合わせたカラーです。
↑model.AYO col.20A44
サイズ表記:47◻︎21-145
レンズ縦幅:38.5mm / フロント横幅:139mm
ダークネイビーカラーです。ほぼブラックに見えますが並べたり光の当たり方によってそっと表情からカラーを覗かせます。
アンバレンタインの全コレクション内でも非常に珍しい単色のアイテムです。
また、今回の入荷に合わせて同じコンセプトの人気ボストンモデル『ANNETTE』も1色入荷いたしましたので一緒にご紹介させていただきます!
↑model.ANNETTE col.20A42
サイズ表記:43◻︎21-142
レンズ縦幅:34.5mm / フロント横幅:134mm
フロントはダークグリーンとピンクベージュの貼り合わせ、テンプルはレモンイエローの3色を組み合わせたカラーです。
気になった方はぜひ店頭で掛けてみてください!
アンバレンタインの新作紹介も一応、次でラスト(の予定)なのでお楽しみに!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日は前回に続きフランスのアイウェアブランド【anne et valentin(アンバレンタイン)】より新作モデル『NIL』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
コンセプト「SURFACE」に2021SSで新しく加わったモデルです。
1980年代のクラシックスタイルをベースに独自の幾何学的な段落ちカッティングを加えて凹凸を付け新しいクラシックを表現しています。ここで言うクラシックとはトレンドに流されず永く愛用できるデザインという意味も兼ねています!
カットされた箇所はクリア系のカラーを入れることで光を取り込み表情に小気味好いアクセントを加えます。
『NIL』はレトロチックな正方形に近いレンズシェイプとウエリントンを組み合わせたデザインです。
ブリッジ部分を一般的なスタイルよりかなり落とし込むことでシェイプをより際立たせて個性的なイメージを与えつつオーソドックなスタイルからは大きく崩していないため普段のコーディネートに取り入れやすいアイテムです。
やや太めで縁感(ボリューム)のあるスタイルでアンバレンタインのセルフレームらしい存在感がとても魅力的です。また、テンプルにもフロントと同じようにカッティングを加えています。
入荷したカラーは2種類。
↑model.NIL col.9C01
サイズ表記:48◻︎22-145
レンズ縦幅:39.5mm / フロント横幅:138mm
フロント・テンプルともにメタルで言うところのヘアライン加工のような仕上げをほどこしたマット(つや消し)ブラックとアンバーブラウンのウッド柄を組み合わせたカラーです。
↑model.NIL col.20D01
サイズ表記:48◻︎22-145
レンズ縦幅:39.5mm / フロント横幅:138mm
つやありのブラックとクリアターコイズブルーを組み合わせたカラーです。
また、今回の入荷に合わせて同じコンセプトのキャットボストンモデル『NAKURU』も1色入荷いたしましたので一緒にご紹介させていただきます!
↑model.NAKURU col.20D02
サイズ表記:45◻︎21-145
レンズ縦幅:39mm / フロント横幅:135mm
フロントはダークブラウンべっ甲柄とクリアイエローの貼り合わせ、テンプルにはフロントと同じダークブラウンべっ甲柄とクリアブルーを組み合わせたカラーです。
気になった方はぜひ店頭で掛けてみてください!
まだもう少しアンバレンタインの新作紹介が続きますのでお楽しみに!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日はフランスのアイウェアブランド【anne et valentin(アンバレンタイン)】より人気モデル『REMIND』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
コンセプト「SUPERPOSE」の1つで2層のフロントやダブルブリッジを組み合わせることで立体的なレリーフをつくり、表情にモダンで個性的な演出を加えたアンバレンタインならではのメタルアイテムです。
『REMIND』は小ぶりの8角形(オクタゴン)シェイプをラウンドシェイプのように輪郭に合わせたデザインが特徴のアイテムです。
フロント上部と下部にラインの強弱をつけて目元に控えめながらアクセントをつけています。
複雑に組み合わされた2層のメタルはブリッジなど前後にわずかな差をつけることでその複雑さをあまり感じさせないところが隠れたこだわりポイントでもあります。
極細のテンプルやノーズパット、フレームもチタン製でとても軽やかな掛け心地も現代のお洒落を楽しむには必要な要素です!
テンプルエンドにはワンポイントでカラーをつけ、耳元からチラリと覗かせるお洒落がシンプルなスタイルにもよく馴染みます。
入荷したカラーは2種類。
↑model.REMIND col.20A49
サイズ表記:45◻︎23-148
レンズ縦幅:40mm / フロント横幅:139mm
ブラック×ホワイトゴールドの配色です。遊び心のあるデザインの中に程よい高級感を演出するバランスが綺麗なスタイルです。
↑model.REMIND col.21A49NEW COLOR
サイズ表記:45◻︎23-148
レンズ縦幅:40mm / フロント横幅:139mm
グラスグリーン(草色)×ローズゴールドの配色で、2021SSより追加された新色です。
セルフレームでも取り入れられているくすんだグリーンは肌馴染みの良さと自然なお洒落が楽しめるため世界中のブランドが着目しているカラーの1つです。
もし「8角形メガネをコーディネートに取り入れてみたい」と思っている方がいたらぜひ一度掛けてみてはいかがでしょうか。フランス生まれのブランドはあなただけの特別なスタイルを見つけるにはおすすめです!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日はフランスのアイウェアブランド【lafont.(ラフォン)】より多数の人気モデルを入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
【Lamont.(ラフォン)】はフランスのパリに拠点を置く歴史のあるアイウェアブランドです。代々ラフォン家がDNAを受け継ぎながらパリの”アール・ドゥ・ヴィーヴル(フランス人の哲学や美学に基づく心地よい生活スタイル)”に根差した独自のテイストのデザインを今もなお世界中に届けています。
生み出されるメガネやサングラスの多くには花やスカーフ、リボンといったあらゆるものをモチーフにしたデザインが取り入れられており、掛ける人にとって特別感のあるスタイルをつくりあげます!
まずはタイトルにもある日本限定アイテムこと『BRIGITTE-J』をご紹介。
以前、麻布BLOGにて取り上げられた『BRIGITTE』の日本別注の特別カラーです。
美しくフェミニンなフォックスシェイプと鮮やかなセルとメタルのカラーコンビネーションが楽しめるアイテムであり、軽やかな掛け心地ということもあり元々人気が高いスタイルに、日本人が好む「落ち着いた色味」でありながらも「どこかエレガントな雰囲気もある」カラーを発表しました。
全体的なスタイルもすっきりとしていてメガネを掛けるだけでオシャレなイメージを手に入れることができます。
また、今回モデル名に『-J』とつけている理由として、ノーズパットの仕様がより細かい調整が行えるようなパーツにアップデートされているというところも見逃せません!
入荷したカラーは2種類。
↑model.BRIGITTE-J col.3048(ブラウン×ブルーハバナ)
サイズ表記:52◻︎18-134
レンズ縦幅:37.5mm / フロント横幅:136mm
商品ページは<こちら>
↑model.BRIGITTE-J col.5034(グリーン×ブラウン)
サイズ表記:52◻︎18-134
レンズ縦幅:37.5mm / フロント横幅:136mm
商品ページは<こちら>
続いてはオールセルフレームから2種類。
まずは『EXQUISE』をご紹介。
ラフォンのコレクション内でも特に注目度の高いフォックスシェイプのフレームです。大胆なリム(縁)デザインは繊細なラインで描き、存在感はひかえめにしています。また、本モデルには1979年から続くラフォンの伝統的なモチーフ柄”ポルカドット”が採用されています。
入荷したカラーは1種類。
↑model.EXQUISE col.3113(ネイビー×レッドポルカドット柄)
サイズ表記:53◻︎15-140
レンズ縦幅:41mm / フロント横幅:135mm
商品ページは<こちら>
次は『VICTOIRE』をご紹介。
程よくフェミニンさを感じさせるフォックスウエリントンフレームです。フロント上部に段付きのカッティングをほどこして層になったアセテート生地の色味を正面から見せる手法はラフォンの得意とするデザインの1つです。シンプルにまとめつつ上品な雰囲気を持った魅力的なアイテムです。
入荷したカラーは1種類。
↑model.VICTOIRE col.3082(ネイビー×ブラウン)
サイズ表記:52◻︎15-138
レンズ縦幅:34.5mm / フロント横幅:135mm
商品ページは<こちら>
最後はエレガンスよりもカジュアルなおしゃれを愉しむ『ISSY & LA』コレクションの1つ『EXTRA』の新色をご紹介。
小さいオクタゴン(八角形)シェイプのメタルフレームとして人気の絶えないモデルです。
メタルフレームの細くシンプルなデザインはテンプルにあしらわれた細やかなドットラインなどからアンティークのような雰囲気をかもし出しながらも鮮やか配色にすることでファッションアイテムとして掛けたい人にぴったりのアイコンです。
入荷したカラーは1種類。
↑model.EXTRA col.7130(パープル×ライトブルー)
サイズ表記:47◻︎20-136
レンズ縦幅:39mm / フロント横幅:130mm
商品ページは<こちら>
気になった方はこの機会にぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日は日本のアイウェアブランド【BCPC(ベセペセ)】より2021SSの新作モデルを入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
【BCPC(ベセペセ)】は「モードを楽しむ」をコンセプトにメガネをファッションアイテムとしてよりカジュアルに捉える人たちに向けたボストンクラブが手がけるブランドの1つです。特にサイズ感やカラー展開は日本の女性に向けて程よく生活スタイルに馴染むアイテムを提案しており、自然と掛けたくなるようなデザインが多くとても魅力的です。近年は『BCPC Kids』ラインも高い評価を得ており、ますます注目度を集めています。
新作の中から今回この記事で紹介するのは『BP-3270』と『BP-3271』の2種類です。
まずは『BP-3270』をご紹介します。
BCPCコレクションの中でも根強い人気を獲得しているメタルのオーバルモデルに新しいスタイルが加わりました。
特有のサイズ感でデザインされたシェイプは現代トレンドに沿ってやや大きめとっていながらお顔に馴染むようなスタイリッシュなイメージに仕上げています。また、わずかにブロウラインを吊り上げることによって目元から表情を明るく見せます。
フロントの両端にはメイクのアイラインを模したカラーをほどこすことでメガネを掛けることでシンプルなイメージにそっと彩りを加えます。
テンプルは鮮やかなオリジナルカラーのセルタイプにしてメタルフロントによるシャープなイメージと優しいイメージの両立も忘れず、
また、オリジナルノーズパットの柔らかなフィット感も大きな魅力となっています。
入荷したカラーは2種類。
↑model.BP-3270 col.01(Brown Pink)
サイズ表記:50◻︎19-132
レンズ縦幅:37.5mm / フロント横幅:133mm
フロントはブラウン&ピンクのアイライン、テンプルはクリアブラウン&ピンクの貼り合わせ生地です。明るめのブラウンで掛けた時にしっくり馴染ませながら華やかなイメージを表現しています。
↑model.BP-3270 col.05(Ash Mint)
サイズ表記:50◻︎19-132
レンズ縦幅:37.5mm / フロント横幅:133mm
フロントはダークブラウン&ブルーのアイライン、テンプルはブラウンべっ甲柄&ブルーの貼り合わせ生地です。ダークトーンで落ち着きのあるカラーで大人びた雰囲気を表現しています。
続いては『BP-3271』をご紹介します。
コレクションラインの中でもクラシカルなイメージと繊細なデザインさで人気が高い『Style(スタイル)』ラインの新作です。
メガネの素材としては優秀なセルロイド素材とチタン素材を採用して永く愛用できる逸品を提案してきます。
近年、多くの海外ブランドや日本ブランドで取り入れられている「多角形」シェイプのコンビネーションモデルです。
「多角形」という言葉を聞いただけで日本人にとっては「掛けこなすことが難しい」と敬遠されがちですが、掛けてみるとこれが不思議とお顔に馴染む不思議な魅力があります。
フロントデザインはシェイプのエッジを強く押し出さず、遠目から見ると少し大きめのラウンドにも四角にも見えるデザインバランスが良いアイテムです。
さらに全体を限りなく細身にすることでコーディネートにも取り入れやすいのも特徴です。
細身のフロントに合わせたチタンテンプルはかけた時の耳元の肌触りも心地よいため、デザイン性だけでなく掛け心地を求める方にもおすすめです。
入荷したカラーは2種類。
↑model.BP-3271 col.01(Grass Green)
サイズ表記:47◻︎19-138
レンズ縦幅:39mm / フロント横幅:135mm
クリアグリーン×シャーリングホワイトゴールドです。オリーブ系でありながらブラウンのようなくすみがないためカラーの彩りがとても自然に表情に映えます。
↑model.BP-3271 col.02(Coal Black)
サイズ表記:47◻︎19-138
レンズ縦幅:39mm / フロント横幅:135mm
ブラック×シャーリングホワイトゴールドです。シェイプラインをしっかりと残しながらも高級感のあるスタイルが魅力的なカラーです。
【BCPC】は大人の女性が表現したいフェミニンさの中に少女のようなガーリッシュなイメージを織り交ぜたスタイルは「ありそうでない」新しいスタイルを私たちに届けてくれます!
気になった方はこの機会にぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日はイタリアのアイウェアブランド【Persol(ペルソール)】より嬉しいニュースをお届けいたします!
2021年春、ついに日本でも名作モデル『714』のスティーブ・マックイーンモデルがリミテッドアイテムとして待望の復刻を遂げました!
『714』について簡単に説明すると、ペルソールを代表する顔を覆い尽くすティアドロップ型として1957年に設計された『649』をブランド史上初のフォールディング(折りたたみ)タイプとして1960年代に発表し、現在に至るまで世界中で多くのセレブリティから絶大な支持を誇るアイコンモデルです。
モデル名にも刻まれているアメリカの俳優”スティーブ・マックイーン(Steve McQueen)”は本モデルをプライベートでも愛用しており、様々なポートレートでこのサングラス姿を見ることができます。
ちなみにスティーブ・マックイーンは1960年代〜1970年代にアメリカにてトップ俳優としての地位を獲得した俳優でその通称は「The King of Cool」と呼ばれるほどで代表作には「大脱走」や「華麗なる賭け」が有名です。とりわけ「華麗なる賭け」については劇中で『714』を着用したことでも知られています。
智(ヨロイ)にはシルバーアローマークがどのモデルにもあしらわれおり、ブランドの絶対的なシンボルとしてあり続けます。また、金属芯を埋め込んだテンプル”メフレクト”も採用されておりどんな顔幅にも柔軟にフィットしてみせるのも特徴です。
フォールディングタイプ特有の専用に設計されたメタルパーツ群も機能性という点だけでなく『デザイン』としても優秀で、『649』にはないシャープな印象を得ることができます。
また、テンプルの折りたたみ機構には通常は縦に折りたたむのに対して特別なアローマークをあしらったパーツを組み込むことで内側に折りたたむ仕様になっています。サイドからの見た目にもかっこよく映り、そこには一切の妥協がありません。
実際に折りたたまれるとこのようなスタイルになります。持ち運びにも非常に便利です。
先行で入荷したカラーは1種類。(※他カラーは順次入荷予定です)
↑model.714-SM Steve McQueen col.96/S3(Terra di Siena)
レンズカラー:ブルーグラデーション(偏光ガラスレンズ)
サイズ表記:54◻︎21-140
レンズ縦幅:46mm / フロント横幅:約143mm
商品ページは<こちら>
鮮やかなオレンジ系のブラウンカラー×ブルーレンズはペルソールのアイウェアにおいて高い人気を誇る配色のアイテムです。イタリアのブランドではよく見かけ、愛されているフレームカラーはとてもおしゃれです。
また、専用のケースも特別仕様になっています。
前回のリリース時から少し間が空いてしまったものの今でも問い合わせが多く寄せられているアイテムの限定復刻だけに業界内での注目度もかなり高いです。
【Persol(ペルソール)】というブランドは欧州ではとてもポピュラーなアイウェアブランドで、とりわけサングラスにおいては高いシェアを誇るブランドです。
日本ではまだまだ「サングラスの愛好家だけが知っている」ブランドに甘んじておりますが、海外セレブリティに憧れて「とにかくかっこいいデザインのサングラスが掛けたい!」という方はぜひこれを機にブランドの世界を体感してみてはいかがでしょうか?
気になった方はこの機会にぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日は前回に続きアメリカのファッションブランド【THOM BROWNE.(トムブラウン)】より、新作モデル『TB-422』&『TB-119』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
まずは『TB-422』 から。
トムブラウンのアイウェアで久しぶりに登場した『サーモントウエリントン(ブロウがプラスティックで下がメタル)』モデルです。
『TB-711』を思い起こさせるデザインながらも新時代のコンビネーションフレームとして今では名実ともに代表作となった『TB-905』のプロダクトが融合したスタイルが非常に魅力的です。
一般的なウエリントンよりもメタルリムの角度が非常にエッジが効いており、写真で見ただけと「少し個性的過ぎるのでは?」と思いますが、レンズのサイズ感をやや小ぶりに設計することでそのエッジがあるからこそ感じるトラディショナルさが最大の魅力になっています!
目元にシャープさを演出したい方にはこれ以上ない(かもしれない)ほど印象的なイメージを演出します。
より現代的でスタイリッシュさを極めたモデルは一貫して細身で作られています。軽量というだけではなくメタルのマテリアルにはチタンを積極的に採用することでフレームの強度や掛け心地も非常に良いです。
ブランドオリジナルのメタルノーズパットももちろん外せない大事な要素です。
入荷したカラーは1種類。
↑model.TBX422-A col.02 // BLK-BLK
サイズ表記:52◻︎18-150
レンズ縦幅:37mm / フロント横幅:約150mm
つやありブラックブロウ×ブラック(Iron)メタルカラーです。
メタルをブラックで仕上げることで全体的に統一感と高級感を全面的に押し出さない控えめな雰囲気が印象的なアイコンになります。また、智(ヨロイ)部分とメタルノーズパットのみゴールドのワインポイントにしているところがコンビネーションフレームとしての存在感を絶妙に演出していてとてもお洒落です。
続いては『TB-119』です。
トムブラウンのアイウェアにおいてはメタルフレームも欠かせない大事なアイテムとして認知されており、近年では必ずと言って良いほどに様々な遊び心を取り入れたメタルフレームが登場しています。
『TB-815』のボストン8割:ティアドロップ2割のシェイプ感に近い絶妙な形が小さなこだわりを感じます。
メタルボストンは一般的にレンズの横幅が46〜50mm位が平均的ですが、あえて少し大きめの「52mm」にデザインするところがポイントです。極端に小さい丸型や四角型を繰り出す一方でその逆も然りと言ったところでしょうか。
また、完全に余談になりますが、平均的なサイズのアイテムはそれこそ『TB-011』や『TB-908』がシェアを獲得しているためあえて出していないのかもしれません。コレクション全体のバランスが良く取れています。
上で紹介した『TB-422』同様に掛け心地に関するアプローチは秀逸で、ファッションブランドの展開するアイウェアでありながらも決してデザインだけでないこだわりがあるからこそ名作が次々と生まれ、多くの人が積極的に掛けたくなる理由の一つだと思っています。
また、本モデルで最大のポイントとなっているのはフロントの「4mm厚リム」です。ストライプ線をリム全体にデザインとしてあしらっています。
メタルフレームでは難点とされている『強度近視』の方にもレンズの厚みが目立ちにくくお勧め出来ますし、もちろん度なしレンズやカラーレンズを入れて楽しむのもアリです!
これだけのの厚みがあるにも関わらず、マテリアルはやはりチタンなので軽量さもきちんと備わっています。
入荷したカラーは1種類。
↑model.TBX119-A col.01 // SLV-GRY
サイズ表記:52◻︎21-140
レンズ縦幅:43.5mm / フロント横幅:約123mm
シルバー×グレーの配色です。
メタルカラーの中でもシンプルに決まりやすいシルバーカラーに、トムブラウンといえば外すことのできないグレーカラーをフロントパーツの正面とテンプルに配置することで一見するとオーソドックスなのに「こだわっている」部分をあえて相手に気づかせるような雰囲気が出せる通なファッション好きにはたまらないアイテムです。
気になった方はこの機会にぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様こんにちは!
本日はアメリカのファッションブランド【THOM BROWNE.(トムブラウン)】より、新作モデル『TB-421』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!
タイトルにもある通り、今回発表された新作においても特に注目を集めたアイテムで、フレンティヴィンテージを軸とした『クラウンパント型』をブランドが最も得意としているコンビネーションモデルとして登場しました!
メタルブリッジ&メタルテンプルを用いたスタイルは名作モデル『TB-011』を思い起こさせながらもよりシンプルに仕上げています。
サイズ感は「ほんの少し大きめ」にすることでファッションアイテムとしての存在感を出し、トップラインのクラウン型(王冠を逆さまに被せたようなスタイル)のブリッジ側は「あえて丸みを残す」という変形を付けるなどデザイナーの細かなこだわりがしっかりと感じ取れるところもポイントです。
テンプルは近年のトムブラウンのメタルフレームで採用されている左テンプルにのみ4本ストライプをあしらっており、デザイン性もさることながら細身でとても掛けやすいためモデルの持つ魅力をさらに高めています!
オリジナルのメタルノーズパットもさりげなく高級感を演出しつつ掛け心地の良さに一役買っている馴染みのあるスタイルもしっかりと継承しています。
フロントのリムは5mmの生地を用いていますが、丁寧な削り出しとカッティングによって程よいアイコンとして表情に浮かび上がるように計算されています。
入荷したカラーは2種類。
↑model.TBX421-A col.01 // BLK-GLD
サイズ表記:51◻︎20-140
レンズ縦幅:42mm / フロント横幅:約135mm
つやありブラック×ホワイトゴールドの配色です。
トムブラウンアイウェアのコンビネーションモデルの中でも特に高級感のあるカラーでコーディネートに取り入れた瞬間からおしゃれになるため高い人気を誇っています。
↑model.TBX421-A col.03 // NVY-SLV
サイズ表記:51◻︎20-140
レンズ縦幅:42mm / フロント横幅:約135mm
マットネイビー×シルバーの配色です。
落ち着いた大人のモードを愉しめるネイビーはさりげなくもスタイリッシュなイメージを自然に演出してくれます。
フロントをあえて「マット(つや消し)」にしているところも、ここ最近じわりじわりと浸透してきているトレンドを意識しているのではないでしょうか。
【THOM BROWNE.】の新作は昨年秋の発表が見送られたため『約1年ぶりとなる待望のコレクション』で、その中でも原点を感じさせるスタイルをトレンドを押さえたデザイン且つ「らしさ」を表現できるアイテムはやはり格別です。
気になった方はこの機会にぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。