皆様こんにちは!
本日はファッションアイウェアブランドとして注目を浴びる【EYEVAN(アイヴァン)】の新作サングラスモデルより『Colon-SUN』をご紹介させていただきます!
EYEVANの手がける数あるボストンシェイプの中から1960年代を思わせるスタイルを用いたアイテム『Colon』のサングラスver.です。
フロントリム(縁)は限りなく細身にし、アセテート生地も4mm厚を採用することで全体がスッキリとコンパクトに収まるイメージに仕上げています。
アイサイズもサングラスの中では小さめの“48mm”、レンズカーブは“3カーブ”でクセの少ないモデルのため男女問わずお勧めです!
オリジナルの彫金模様を施したβ(ベータ)チタン製テンプルは重量バランスをEYEVAN流に最適に計算し、ノーズ周りもクリングスアーム付きパット仕様にすることで掛け心地についてもトップクラスを保証します!
店頭にあるカラーは5種類。
model.Colon-SUN
col.CB
フレームカラーはクリア系のダークピンクササ柄&ホワイトゴールドで、レンズカラーはチョコ(ダークブラウン)です。
model.Colon-SUN
col.OLB
フレームカラーはクリア系のダークブラウンササ柄&アンティークシルバーで、レンズカラーはブラウングラデーションです。
model.Colon-SUN
col.PBK
フレームカラーはつやありブラック&ホワイトゴールドで、レンズカラーはグレーグラデーションです。
model.Colon-SUN
col.SMK
フレームカラーはクリア系のスモークグレー&ホワイトゴールドで、レンズカラーはブラウンです。
model.Colon-SUN
col.WPI
フレームカラーはブラウンとピンクのバイカラー&ブラウンで、レンズカラーはオリーブ(グリーン)グラデーションです。
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
梅雨入りしただけあって連日の雨模様と真夏日並みの日が交互に訪れる不思議な週を過ごしていますが、本格的な夏の準備はこの期間にしっかりしておきたいところです!
当店にも各ブランドの新作モデルを始め、おすすめのサングラスなども多く取り揃えておりますので「いつもと違うスタイル」を考えているという方はぜひ一度店頭まで足をお運びくださいませ。
さて、本日は前回から引き続き【TOM FORD(トムフォード)】の新作モデルより今回は『TF5661-F-B』をご紹介させていただきます!
トムフォードらしい天地幅深め(レンズ上下幅が大き目)のウエリントンモデルです。
リム(縁)デザインはクラシカル感よりもモダンファッションを意識してエッジの効いたシェイプになっています。
サイズ感とのバランスからカラーレンズを入れてサングラスver.にするのもアリです。
より現代感を意識させるのはフロントカーブを抑え、ブリッジの突き出しや智の段落ちカッティングもキリッと決めているところです。
この発想はクラシカルにはあまり見られないスタイルです。また、テンプルにも同じようにT字アイコンとエンドの箇所に段落ちカッティングをほどこしており、フレーム全体が1つの作品のような佇まいを持っています。
入荷したカラーは2種類。
model.TF5561-F-B
col.020
商品ページは<こちら>
フレームカラーはクリアグレー。T字アイコンはシルバーです。
model.TF5561-F-B-N
col.001
商品ページは<こちら>
フレームカラーはブラック(黒縁)。T字アイコンはブラックです。
こちらのモデルは「Noir Collection」(N品番)と言ってT字アイコンまでブラックになっている昨今話題となっているコレクションです。
これまでゴールドorシルバー(ガンメタ)の2色がメインとなってきましたが、本コレクションの登場により今まで以上にトムフォードのメガネでこだわりを持つことが可能になりました!
(※全てのモデルで採用されているわけではありませんのでご了承ください)
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
気が付けばもう6月も2週間が過ぎ、東京でも梅雨入りを迎えるなど忙しない中でも季節は巡って来るものですね。
6月10日には自由が丘店の開店から14周年を迎え、2021年にはいよいよ15年迎える大事な年となります。
昨年11月にOPENした麻布店も含めて眼鏡店ボズュー(BEAUXYEUX)をよろしくお願い致します。
さて、本日は当店でも高い人気を誇るブランド【TOM FORD(トムフォード)】より新作スクエアモデル『TF5663-F-B』を入荷致しましたのでご紹介させていただきます。
トムフォードのコレクション内でオンオフ共に掛けやすいスクエアシェイプは名作の1つ『TF5013(※現在は生産終了)』に近い適度なボリューム感を持ったアイテムです。
ブロウラインの緩やかなカーブと智(ヨロイ)に向かってを落として描かれたラインはキリっとした印象が出てしまいがちな一般的なスクエアと違い少し優しい雰囲気を作ります。
フロントからサイド(テンプル)にかけてそのボリューム感を残しており、スタイリッシュかつ存在感も確かにあるアイテムに仕上がっています。
ノーズパットはアジアンフィット仕様に高めに設定されているため安定感も抜群。
そして本作の隠れた魅力でもある”ロゴマークが刻印されたオリジナルヒンジパーツ”が着用した時に”斜め横顔”からチラリとのぞかせるさりげない高級感がセンスの違いを見せます。
入荷したカラーは2種類。
model.TF5663-F-B
col.001
ツヤありのブラック(黒縁)です。T字アイコンはゴールドです。
model.TF5663-F-B
col.052
ダークブラウンのべっこう柄です。T字アイコンはゴールドです。
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
本日はアメリカンヴィンテージを現代に伝える【JULIUS TART OPTICAL(ジュリアスタートオプティカル)】より新作(復刻)モデル【HAROLD(ハロルド)】を入荷致しましたのでご紹介させていただきます!
“TART OPTICAL”時代には【P3(ピースリー)】の名称で親しまれていた純ボストン型のアイテムです。アメリカではボストン型のことを”P3”と呼んでいるのはこれがルーツだと言われています。
本作の復刻にあたり例えモデル名が変わったとしてもメガネの愛好家にとっては復刻されたという事実が一番嬉しいのではないでしょうか?
名作モデル【AR(エーアール)】と同じくやや太めのリムデザインや形のしっかり現れたキーホールブリッジ、突き出した智(ヨロイ)は目元の印象に魅力を与えることを約束します。
また、カシメ鋲については2PINから矢じり型のリベット飾りに変更を加えています。(そもそも当時は年代によって飾りがあったりなかったりするのでこの変更も”一時代の象徴”と捉えて見てはいかがでしょうか?)
屈強な7枚蝶番はもちろんのこと、ノーズパットはアジアンフィットの高いタイプで安定感もあり掛けやすさも魅力の1つ。
さらにそのあまりの完成度の高い洗練されたシェイプや存在感は”丸メガネ”が苦手と感じている方でも思わず掛けたくなります。(※個人的な見解です。)
今回待望のリリースに合わせて入荷したカラーは3種類。
model.HAROLD 43size
col.Black
model.HAROLD 43size
col.Demi Amber
model.HAROLD 43size
col.Black Fade
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!
そして、以前から問い合わせをいただいておりました【AR】のクリアカラーフレームも入荷できましたのでこちらも一緒にご紹介致します。
model.AR 44size
col.Champaign
model.AR 44size
col.Flesh Pink
model.AR 46size
col.Flesh Pink
ヨーロッパを中心とした昨今のクリアカラートレンドと合わせて濃い目のカラーレンズを入れてオリジナルのサングラス仕様にしても良いですね!
入荷のタイミングが非常に限られているためご来店の際はぜひこちらも合わせてチェックして見てください。
さらに今回はビッグニュースをもう1つ。
ファッションブランド『HYKE(ハイク)』とのコラボレーションモデル『ARの限定カラー』も6月初旬に入荷を予定しておりますのでそちらも楽しみにしていてください!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
本日は昨今最も熱を帯びているフランスブランド【Lesca LUNETIER(レスカルネティエ)】より新コレクション『Vintage Material(ヴィンテージマテリアル)』が2020春にリリースしましたのでご紹介させていただきます!
本コレクションはレスカ愛好家なら収集家も多い『Vintage(ヴィンテージ)』アイテムに匹敵するアイテムで、その名の通り“リアルヴィンテージ素材”を使用しています。また、サングラスレンズについてもガラスレンズを採用するなどこだわりは尽きません。
これからその魅力を比較しながら見ていきたいと思います。
(↑『Vintage Material』)
(↑『Vintage』)
まずはシェイプの比較から。金型は『Vintage』と同じ設計図から製作しているため『Vintage』や『Lesca VINTAGE 1964』と同じようにエッジの効いたクラウンパント型が特徴です。縦幅については現行モデルの『PICA』に近い印象で、フロントの厚みは『8mm』です。
(↑『Vintage Material』)
(↑『Vintage』)
大きな違い1つめは「テンプルデザイン」がエンド部分に向けて幅広になっていること。この抱え込むようなデザインにすることでフレームが意外としっくり馴染むという新しい感覚があります。
(↑『Vintage Material』)
(↑『Vintage』)
大きな違い2つめは蝶番(ヒンジ)が『埋め込み』になったことでヴィンテージフレームではやや心許なかったフレーム全体の強度も増しています。
さらに、“フレームの磨き仕上げがしっかりとなされている”ため一目見ただけではヴィンテージ素材かどうか判断がつきづらいのですが、実際に扱ってみるとヴィンテージ素材特有の質感が感じられます。
さて、前置きはここまでにして本モデル『CROWN』の全カラーラインナップ(6種)をご紹介致します。
model.CROWN
col.1(Havana with strong struktur)
model. CROWN
col.2(Havana fark on cristal 2 layers)
model. CROWN
col.3(Blond)
model. CROWN
col.4(Black on cristal mint)
model. CROWN
col.5(Havana medium)
model. CROWN
col.6(Black plein)
いかがでしたか?
ヴィンテージマテリアルアイテムは第1弾として『CROWN』がリリースされましたが今後の展開はまだ未定。ただ、やっぱり素材が無くなってしまうと製造が出来なくなってしまうことも頭に入れて置かないと「欲しい」と思った時に手に入らないかも知れませんのでぜひお早めに・・・。
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
本日はアメリカN.Y.のファッションブランド【THOM BROWNE.(トムブラウン)】より入荷した新作モデル&新色をご紹介させていただきます!
model.TB-701(53size)
col.BLK-SLV
P/N:TBX701-A-09AF
2020SSにて名作中の名作にして至高のウエリントンモデルに新色が登場です。
カラーは『マットブラック×シルバー』です。クリアフレームと並んでアメリカを中心にトレンド最前線のアイテムとなります!
黒縁をセレクトする上で最も悩ましいのは「ツヤ(光沢感)のあるカラーだとキリッとした印象が強すぎてしまう」という点。しかしマット(ツヤ消し)にすることで堅い印象も和らげながら横顔はシャイニーシルバーでキリッと決まる優れモノです!
(※サイズ展開は53サイズのみ)
また、TB-701と双璧をなす『TB-011』も同じカラーで入荷予定なので紹介を楽しみにしていてください!また、こちらは46・49サイズと2サイズ展開です。
続いては少し前に『自由が丘店Instagram』にてショートームービーにてご紹介したモデルを改めて紹介します。(よく考えたらまだBlogに載せてませんでした…汗)
model.TB-817
frame col.BLK-GLD
lens col.G-15(Green)
P/N:TBS817-A-01
商品ページは<こちら>
こちらはトムブラウンのコレクション好きなら一度は目にするであろう『フリップアップ(跳ね上げ)モデル』です。
前作ではボストン(丸)タイプが登場しましたがその第2弾となるウエリントンシェイプver.です。
高品質なチタンシートメタルを採用し、ブランドが最も得意としているミニマルシェイプ(50mmのアイサイズ)というアイテム感もベストといったところです。
跳ね上げ可動できる箇所にはメタルフレームでさりげないおしゃれが楽しめるステンレスワイヤーのツーブリッジデザイン。左右のトリコロールがワンポイントとしてしっかり機能します!
実際の跳ね上げイメージがこちら
そして、
可動もかなりスムースになるように仕上げられておりどこを取っても納得のいくアイテムです!
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
本日はフランスヴィンテージを今に伝える【Lesca LUNETIER(レスカルネティエ)】より名作モデル【PICA(ピカ)】のカラーを多数入荷することができましたのでご紹介させていただきます!
col.100
単色ブラックフレームです。シェイプデザインがしっかりと表現できるアイコンにふさわしいアイテムです。カラーで迷ったらまずはこのカラーがおすすめです!
col.A1
正面がブラックとべっこう柄の2トーンになっており、裏はベージュのアセテート生地がはり合わせになっているどこか高級感もあるおしゃれなアイテムです。
col.0030
ネイビー×アンバーブラウンのバイカラーフレームです。絶妙なカラーバランスは掛けこなせたら手放せない確固たるアイテムです。
col.424
レスカの伝統的なカラーでブラックに次いで人気の高いアイテムです。正真正銘の赤茶系べっこう柄フレームはよりヴィンテージ感が出ておすすめです。
col.CH/424
フロントがキハク、テンプルが赤茶という最近特に話題性の高いカラーで入荷してはすぐに欠品状態になってしまいます。レスカが好きな人はコレクションに加えたい一品です。
col.A2
フロントがオリーブグリーン&イエローのバイカラー、テンプルがライトグレーの非常に珍しいカラーです。世界中探してもこのカラーの組み合わせはほとんど見たことがないためコレクション筆頭のアイテムです。
次に紹介するのは『特殊なアイテム』
model.PICAS
col.K1
単色のブラックカラーのフレームに濃いめのグレーグリーンのサングラスレンズが入ったアイテムです。
(写真左が【PICA】レンズ横幅は約44mm、写真右が【PICAS】レンズ横幅は約48mm)
実はこちら【PICA】のサイズアップver.で並べて比較してみると少しデザインも特殊になっています。
”日本未展開モデル”でしたが当店のお客様からの強いオーダーをいただいて今回のみ特別に入荷することができました。
そして、クラウンパントでは忘れてはならないモデル【Lesca VINTAGE 1964】のブラックフレームをフロント厚6mm、8mm各1点ずつ再入荷できました!
【PICA】よりもややクセが強めに出ており、愛好家にとってはその僅かな違いを楽しみたいところです。
col.100(Black) フロント厚6mm
col.100(Black) フロント厚8mm
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
3月も終わりに差し掛かったところで今年は都心で雪が積もるという珍しいことが起きた2020年。
これから迎える新年度は一体何が待ち受けているのでしょうか?!
さて、本日は前回、前々回から続く【999.9(フォーナインズ)】の2020サングラスコレクション紹介もついに最終回。
その3と題してスポーツサングラスモデル『F-17SPシリーズ』をご紹介させていただきます!
昨年の発表以来大きな反響を得た【F-14SPシリーズ】に続く第2弾として満を辞してブロウタイプ(下に縁がないタイプ)での展開となりました。
非常にコストパフォーマンスに優れていながらプロダクトはフォーナインズクオリティーを維持し、掛け心地や機能性、デザイン全ておすすめできるモデルです!
お顔を包み込むようなカーブ感やテンプルの特殊な機構によって激しい動きにも対応するホールド感はもちろんのこと、
ノーズパットやモダンもパーツ交換がしやすい仕様で永くご愛用いただけます。さらに、金属パーツ不使用という点も意外と見逃しがちですがかなり高ポイントです。
ということで入荷アイテムをご紹介。
まずはウエリントンシェイプでキリっとした印象の『F-17SP』を2色。
frame col.97(ライトクリスタルスモーク)
lens col.ミドルスモーク
frame col.00(クリア)
lens col.ミドルスモーク
続いて少し丸みを持たせた優しい印象のウエリントン『F-18SP』
frame col.52(ブルーグレー)
lens col.ミドルスモーク
frame col.82(チャコール)
lens col.ミドルブラウン
最後はスポーツタイプでは珍しいファッショナブルなボストンシェイプで『F-19SP』
frame col.11(ペールブラウン)
lens col.ミドルブラウン
ここ数日連続でご紹介してきた【999.9 feelsun 2020コレクション】はいかがでしか?
サングラスが初めての方はもちろん、デザイン系のサングラスはすでに持っている方でもシンプルで街中で気兼ねなく掛けたいものをお探しの方はぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
本日は前回に続き【999.9(フォーナインズ)】の2020サングラスコレクションをご紹介させていただきます!
その1は〈こちら〉
その2と題した今回はレディースラインのコンビネーションモデル【F-35NPMシリーズ】になります!
キャットやバタフイなど海外を意識したデザインはこれまでと比べて大きく方向転換したとも言える魅力に溢れた新作です。
近年高い評価を得ているメタルテンプル(チタン製)によって普段サングラスを掛けなれない方にとってもコーディネートに取り入れやすいスタイルです!
飾りパーツでありながら機能性も重視した『S字パーツ』と球面設計のクリングスアーム付きノーズパットによって軽やかな繊細な掛け心地をしっかりとサポートしてくれます!
ここからは前回同様[シェイプデザイン]→[カラー]の順で紹介していきます!
まずは『F-35NPM』
やや大ぶりのキャットボストンモデルです。
リム(縁)のラインが細身でボリュームは全体的に抑え目。フロントも低カーブにしているのでデザインのサイズ感をしっかりと表現できるアイテムです!
frame col.1103(ペールブラウン×アンティークゴールド)
lens col.ミドルブラウン
frame col.7901(レイヤードブラウンスモークササ×ホワイトゴールド)
lens col.イエローブラウン
続いては『F-37NPM』
(※『F-36NPM』は未入荷です。)
やや小ぶりのラウンドバタフライモデルです。アイキャッチになるデザインは眉もしっかり隠せます!デザインだけで見るとボリュームはあるのに細身のリムとメタルテンプルによって非常に軽量で掛けやすくなっています。
また、フロントの両サイドが「半曲智(はんきょくち)」になっているため柔らかな印象もあっておすすめです。
frame col.6961(ペールピンクササ×ホワイトゴールド)
lens col.ミドルブラウン
frame col.7901(レイヤードブラウンスモークササ×ホワイトゴールド)
lens col.イエローブラウン
最後は『F-38NPM』
上で紹介した『F-35NPM』と比べてこちらはしっかりキャットアイデザインのモデルです。全体的なサイズ感はコンパクトに、上下幅も極端に大き過ぎないので手軽におしゃれが楽しめるモデルです!
frame col.9001(ブラック×ホワイトゴールド)
lens col.ミドルスモーク
frame col.6593(ピンクブラウンデミ×アンティークゴールド)
lens col.ミドルブラウン
そしていよいよ次回はスポーツサングラスのシリーズ最新作が登場です!
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。
皆様こんにちは!
やや肌寒い日もありつつしっかりと春らしい気候になってきましたね!お店の観葉植物達がすくすくと育っており眺めていて癒されます。(なのに週末関東は雪が降るなんて予報が・・・。)
ということで(?)本日は日本ブランド【999.9(フォーナインズ)】より2020サングラスコレクションがたくさん入荷しておりますので全3回に渡ってご紹介していきたいと思います!
その1と題した今回は『F-05APシリーズ』の入荷モデルをご紹介します。
『APシリーズ』最大の特徴でもある逆Rヒンジを用いずにバネ性のある芯をテンプルに仕込むことでフワリとした掛け心地が得られるメガネフレームでも非常に人気の高いスタイルです。
カシメ飾りには見せ芯の格子模様に合わせた意匠をほどこすことでフォルムとディティールが一体となり高級感を生み出しています。
球面設計で安定感のあるノースパットは永く愛用できるようにオリジナルのクリングスパーツを採用しています。
ここからは[シェイプデザイン]→[カラー]の順で紹介していきます!
まずはトップバッター『F-05AP』
オーソドックスなボストンシェイプと小さめのキーホールブリッジが特徴です。ブロウラインの両サイドが吊っていないため男女ともに合わせやすいスタイルです。
frame col.790(レイヤードブラウンスモークササ)
lens col.クリスタルイエローブラウン
frame col.93(ライトレッドブラウン)
lens col.クリスタルブラウン
2番手は『F-06AP』
ラウンド感を強めに出したデザインながらボリュームもあってサングラス然としたスタイルが特徴です。
夏になったら白のTシャツとこちらだけでとってもおしゃれになれるのでは??
frame col.90(ブラック)
lens col.クリスタルグリーンスモーク
frame col.790(レイヤードブラウンスモークササ)
lens col.クリスタルブラウン
続いて『F-07AP』
クラシカルなウエリントンアイコンをフォーナインズらしいモダンなスタイルにアップデートしたスタイルです。
テンプルも太めなので、掛けた感を出したいなら間違いなく候補に入れて良いと思います!
frame col.97(ライトクリスタルスモーク)
lens col.クリスタルスモーク
frame col.90(ブラック)
lens col.クリスタルグリーンスモーク
最後は『F-08AP』
アクティブな印象がおしゃれなコンパクトなスクエアモデルです。ファッションブランドに匹敵するほどにサイズ感やボリューム感がくせになります。
frame col.90(ブラック)
lens col.クリスタルスモーク
frame col.94(ライトブルーグレー)
lens col.クリスタルスモーク
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
BY Takahashi
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
2日ほどお時間をいただく場合もございますが商品をご用意致します。