ボズュー自由が丘Blog

>>>Brand の記事一覧

20/12/13

EYEVAN7285 ’21SS 神話的なアイコン『335』

皆様こんにちは!

本日は【EYEVAN7285(アイヴァン7285)】よりより2021SSモデル『335』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!

1950年代にアメリカの伝説的俳優ジェームズ・ディーンが掛けていた眼鏡をベースにデザインされたモデルです。

シェイプは「ボストン・ウエリントン・ティアドロップ」をミックスさせ、それぞれのシェイプの良さを併せ持ったハイブリットなイメージを目に焼き付けます。

身に付ける物へのこだわりが人一倍強かったことで知られるジェームズ・ディーンの眼鏡といえば『TART OPTICAL(タートオプティカル)』があまりにも有名ですが、話によると本作はブランド不明の眼鏡を掛けたポートレートからサイズ感などを細かく調べて描き起こしたものとのこと。

先日紹介した『334』でも触れたブランドのアイコン「ミリタリー丁番」を施し、クリングスアーム付きのメタルノースパットを採用。ディティールの彫り込まれたオリジナルのパーツを合口部に使用するなどして高級感のある仕上がりにアップグレードさせており、しっかりと『EYEVAN7285仕様』にしています!

また、テンプルデザインはよく見るとテンプルエンドに向かってなだらかな三角柱形状になっており、時代や生産背景の異なるヴィンテージ眼鏡の要素を組み合わせて新しいアイコンを作り上げています。

ここまでこだわり尽くしたアイテムであるのに様々なコーディネートに合わせやすいスタイルというのも非常に魅力的です。
 
入荷したカラーは2種類。


↑model.335 col.301
サイズ表記:46◻︎23-146

ブラウンべっ甲柄のフレームカラーです。クラシカルなデザインとの相性がとても良くまた肌馴染みも良いため程よいアイコン感を出せるところも魅力です。


↑model.335 col.342
サイズ表記:46◻︎23-146

クリア系のベージュササ柄のフレームカラーです。昨今注目を浴びるクリア系の中でも縁感を限りなく抑えた肌色と親和性が非常に良い独自のカラーで、よく見かけるキハク(シャンパン)カラーやクリア(透明)よりもナチュラルな雰囲気で掛けられます。

また、こちらのフレームはcol.100(ブラック)も生産が上がり次第入荷を予定しておりますのでそちらも楽しみに待っていてください!
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
最後に1つ大事なお知らせです!

2020年12月16日(水)から2021年1月17日(日)まで【EYEVAN7285 COLLECTION FAIR】を自由が丘店・麻布店の両店舗にて同時開催いたします。最新作の他、ブランドの世界観を肌で感じることのできる貴重なイベントとなりますのでお時間を見つけてぜひ遊びに来てください!


(※イベント概要は上の画像をクリックでオフィシャルサイトのイベントページへリンクします。)

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/12/12

MOSCOT ’20 Fall 日本限定モデル第9弾がリリース開始!!

皆様こんにちは!

本日は【MOSCOT(モスコット)】より2020 Fall(秋)発表の注目作『THE 9TH JAPAN LIMITED MODEL』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!

今年も春に『第8弾』と『第2弾の限定復刻』が行われたことで話題を集め、MOSCOTファンなら必ずチェックするJAPAN LIMITEDもこの秋ついに『第9弾』を迎えました。
選ばれたのは言うまでも無くブランドの名作『LEMTOSH(レムトッシュ)』。フロント(正面)とサイド(テンプル)で異なる配色にするいわゆる「バイカラーフレーム」、そしてメガネとしてもサングラスとして使い勝手の良い46サイズでのリリースとなりました!

また、リミテッドの特別仕様として前作で好評を得た「クリングスアーム付きノーズパット仕様」で掛け感の良さは継続し、ダイヤ型のカシメ飾りは立体且つ「ゴールド仕様」で高級感を演出。もちろん忘れてはいけない「MOSCOTオリジナルカラーのガラスレンズ」が組み込まれています。
レンズカラー濃度は約48%程度の「濃過ぎず薄過ぎず」で男女問わず掛けられる程よいブラウンカラーのため冬時期でも目に飛び込んでくる眩しさや紫外線からしっかりとガードしてくれます。

余談までに意外と忘れがちですが、実は秋冬の方が太陽の位置が夏よりも低いので直接的な太陽光の眩しさを防ぐ意味でもサングラスは必需品です!!
 
本作はフレームver.とサングラスver.が同時リリースしておりますが、当店ではサングラスver.の魅力に惹かれてそちらを全色(全2色)セレクトして入荷しました!
まずはこちら


↑model.LEMTOSH 46size col.BKTORT JPN LTD Ⅸ
サイズ表記:46◻︎24-145

フロントはブラック、テンプルはトーキョートートイズのバイカラーです。アイコンとして最高の黒縁&都会的でモードなファッションアイテムに最適なクリア系のイエロー&ブラックのべっ甲柄となります。テンプルのカラーはファッションのハイブランドが展開しているアイウェアでも非常よく好まれており、クラシカルなアイコンのくせにきっちり現代感を表現できる欲張りなカラーです!
 
もう1色はこちら


↑model.LEMTOSH 46size col.TORTFL JPN LTD Ⅸ
サイズ表記:46◻︎24-145

フロントはブラウン系のべっ甲柄(通常カラーのTORTOISEとも異なります)、テンプルはクリア系のベージュのバイカラーです。どこまでもクラシカルかつレトロな雰囲気をかもし出すこのバイカラーはさながら倉庫の奥に眠っていたヴィンテージサングラスのような雰囲気があります。普通のLEMTOSHでは物足りない方には間違いなくお勧めです!

 
アメリカの歴史を感じ取れる【MOSCOT】アイテムの中でも5世代に渡りトレンドに左右されない永遠のアイコンとして受け継がれてきた『LEMTOSH』のリミテッドカラー最新作が気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!また、しっかりとしたサングラスをお探しの方は前作『第8弾のJAPAN LIMITED』も在庫が僅かとなっておりますのでそちらもご検討ください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
最後に1つ大事なお知らせです!

年始2021年1月3日(日)から1月31日(日)まで【MOSCOT COLLECTION FAIR】を自由が丘店・麻布店の両店舗にて同時開催いたします。LEMOTOSHなどの歴史的名作をはじめブランドの世界観を感じることのできる貴重なイベントとなりますのでお時間を見つけてぜひ遊びに来てください!


(※イベント概要は上の画像をクリックでオフィシャルサイトのイベントページへリンクします。)

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/12/11

EYEVAN7285 ’21SSシンプルなレトロラウンド『334』

皆様こんにちは!

本日は【EYEVAN7285(アイヴァン7285)】より2021SSモデル『334』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!

本作は既存モデルの1つ『331』のコンセプトにならって全体像をシンプルに仕上げた【EYEVAN7285】ならではのアイテムです。

タイトルコール通り、レトロな小ぶりのラウンドを顔に馴染ませながら程よく存在感を出す絶妙な縁感をコントロールしてデザインされており、丁寧な仕上げが見て取れます。

曲智(きょくち)と呼ばれる智(ヨロイ)を曲げる製法にアイコンとしているミリタリー丁番を施しています。

メタルのノーズパットにはディティールとして「7285」が刻印されております。実際このノーズパットタイプは安定感やフィット感が良く、多くのお客様から意外と好評を多くいただいているポイントです!

他にも細身のテンプルにはしのみ(テンプルエンド)部分にすべり止めの彫り込みが施されていたり、丁番裏にオリジナルの柄をあしらい、ストライプ芯を採用したりとシンプルと謳っていながら語るところが多いというのもコレクション最大特徴です。
 
入荷したカラーは2種類。


↑model.334 col.100
サイズ表記:44◻︎22-140

フロントがブラック単色、テンプルがストライプ芯を見せるためにブラックとクリアの貼り合わせになっています。リム線が細く全体がシンプルでクセが少ないためラウンドのセルフレームをお探しの方にまずおすすめできるカラーです。


↑model.334 col.309
サイズ表記:44◻︎22-140

クリア系のダークブラウンです。柄のないブラウン系フレームは探して見ると意外と少なく、掛けた時に黒縁のようなスタイルを取りつつどこか和やかな印象が演出できるカラーです。

【EYEVAN7285】はデザイナーが1つ1つのモデルに魂を込めているため、デザインに込めた熱意がコレクションを通して伝わってくる魅力的なブランドです。気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
最後に1つ大事なお知らせです!

2020年12月16日(水)から2021年1月17日(日)まで【EYEVAN7285 COLLECTION FAIR】を自由が丘店・麻布店の両店舗にて同時開催いたします。最新作の他、ブランドの世界観を肌で感じることのできる貴重なイベントとなりますのでお時間を見つけてぜひ遊びに来てください!


(※イベント概要は上の画像をクリックでオフィシャルサイトのイベントページへリンクします。)

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/12/09

TOM FORD ’20 Japan Limited モデルを入荷しました

皆様こんにちは!

本日は【TOM FORD(トムフォード)】より’20JAPAN LIMITED(日本企画数量限定)アイテムを入荷いたしましたのでご紹介させていただきます。

日本企画アイテムといえばこれまでも名作のアジアンフィットモデルの限定復刻や限定カラーの展開のみならず、オリジナルのシェイプデザインやクリングスアーム付きモデルが好評を博していおり私たちもシーズン毎のコレクションに期待を寄せています。

それではさっそく最新作をご紹介させていただきます!


↑model.TF5724-D-B-N col.001
サイズ表記:56◻︎19 145

スクエアというよりもウエリントンの上下幅を抑えたデザインとも言えるアイテムです。やや大きめスクエアさながらのサイズに合わせ、クラシカルさとモダンさを兼ね備えたトムフォードらしい上品なスタイルを演出しています。
吊り上がったブロウラインは名作『TF5040』や『TF5146』を思い起こさせますが、フロント両端(智:ヨロイ)を落としたデザインは表情を柔らげます。

テンプルはフロントボリュームに合わせた程よい幅でデザインされ、ノーズパットはオリジナルの前述のクリングスタイプのため掛け心地の良いモデルになっています。
 
入荷したカラーは1種類。

トムフォードでは最も人気のあるつやありのブラックフレームです。さらに、近年注目を浴びた「Noir Collection」と呼ばれる「ブラックカラーのT字アイコン」が高級感と隠されたさりげない主張が魅力的です。
商品ページは<こちら>
 
続いてはこちら


↑model.TF5727-D-B col.001
サイズ表記:53◻︎21 145

こちらはウエリントンコンビネーションアイテムです。サイジングはこのシェイプにおいてはやや大きめにデザインされています。フレンチヴィンテージに見られるようなブロウラインが特徴です。

さらにそのブロウに段落ちカッティングで表情に奥行きをつけ、メタルブリッジを取り入れることでモードでもカジュアルでも上品なイメージを演出します。
 
入荷したカラーは1種類。

コンビネーションモデルでは圧倒的な人気を博しているブラック×ゴールドの組み合わせです。ブランドの持つ高級感を余すことなく感じさせます。
商品ページは<こちら>
 
最後はこちら


↑model.TF5728-D-B col.001
サイズ表記:51◻︎21 145

サイジングはこのシェイプにおいてはやや大きめにデザインされています。全体的に上下幅を抑えたリムデザインとメタルブリッジによって丸メガネでありながらスクエアのような綺麗目で上品かつクールな目元を演出します。


 
入荷したカラーは1種類。

『TF5727-D-B』と同じブラック×ゴールドの配色です。
商品ページは<こちら>
 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/12/01

Jacques durand 20AW新作『Colored Edge Collection』

皆様こんにちは!

本日はフランスの【Jacques durand(ジャックデュラン)】より2020AW新作コレクション、その名も『Colored Edge Collection(カラーエッジコレクション)』を入荷しましたのでご紹介させていただきます!

シェイプタイプは全部で6種類(※1)発表されておりますが、当店ではその中から『PAQUES L 506』『PAQUES L 106』をピックアップしてみました!
(※1)PAQUES 106/PAQUES 506/MADERE 101/HOAPINSU 111/LEVANT 168/SAN LAZZARO 284


(↑写真は『PAQUES L 506』)

『PAQUES L 506』は少し太めのリムデザインと高めの位置にあるキーホールブリッジが組み合わさったボストン型で、ジャックデュラン最大の特徴とも言えるフラットなフロントデザインによってシェイプデザインが表情に程よく浮かび上がり、ブランドコンセプトでもある『Timeless eyewear』を体現するクラシックさと前衛的なスタイルによって掛けた人のアイコンとなるアイテムです。
後述する『PAQUES L 106』のアジアンフィットver.という位置付けでアジア人向けに少しだけシェイプがオーバル調になっています。日本人の着用者では音楽家の坂本龍一氏が愛用しているモデルとして有名です。

『PAQUES L 106』はインターナショナル(世界各国)で展開されているモデルで、掛け比べてみると『PAQUES L 506』より純粋なボストン型(P3型)になっているため、顔幅やデザインから『PAQUES L 106』を好む方も丸メガネが定着したここ数年多くなってきています。

本題に戻り、『Colored Edge Collection(カラーエッジコレクション)』は写真の通りフロントの5mmのアセテート生地の外側=エッジ部分を『1mm』だけ段落ちカッティングを施し、挟み込まれたカラー生地をエッジにのみ現れるようにするという緻密に計算されたスタイルはどこか特別感があります。

これまでのジャックデュランにはないスタイルですが、むしろそれがスタンダードに感じてしまうのもある意味ブランドの魅力ではないでしょうか!

特別なコレクションには右テンプルの裏にジャック・デュラン氏の直筆のサインを型に落としたマークが刻まれています。型番なども含めてオレンジ色の刻印というのも小洒落ています。
 
展開カラーは3色です。
まずは『PAQUES L 506』


col.139(ブラック×ブルー) NEW COLOR


col.140(ブラック×ホワイト) NEW COLOR


col.141(ブラック×レッド) NEW COLOR
 
ちなみに『PAQUES L 106』は先行して1色だけ入荷していますが、他2色も入荷予定です。
入荷次第写真を追記します。


col.140(ブラック×ホワイト) NEW COLOR

 
本コレクションは『特別なアセテート生地を使用したコレクション』のため生地(素材)が欠品するとそのまま生産終了ということもあるので、気になったらぜひ早めにお求めくださいませ。
 
今年も残すところあと1ヶ月。2020年の締めくくりに新しいメガネで新しい自分を探してみてはいかがでしょうか!
 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/11/17

anne et valentin 20AW新作ダイヤシェイプ『BARNEY』

皆様こんにちは!

本日はフランスの【anne et valentin(アンバレンタイン)】より新作ダイヤモンドシェイプモデル『BARNEY』を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます。

コレクション内でも人気の高い『SYMBOLIQUESシリーズ』はレトロヴィンテージなシェイプデザインにも関わらずカラーやディティールによって繊細な上品さと遊び心を取り入れ、モダンなスタイルをつくりあげることができるアイテムです!

多角形のアイテムが注目を集める中でもダイヤモンドシェイプはしっかりと歴史の中に点在したクラシカルな要素がしっかりとあるため、日常の中にちょっとしたお洒落を取り入れる感覚で取り入れられます。
意外とレンズに縦幅があるため小さいながら視野が広く、近視用・遠近両用どちらにもお勧めです。

シンプルになりがちなメタルフレームもテンプルやモダン(テンプルエンド)のさりげない象徴的なデザインを忘れないところも魅力の一つです。
 
入荷したカラーは2種類。


↑model.BARNEY col.H38
サイズ(実測参考値):43◻︎25 145

フロントはブラック、ブリッジ&テンプルはレッドゴールドです。シックな雰囲気にちょっぴりエレガンスなイメージをプラスした色味です。
 

↑model.BARNEY col.2025

フロントはコバルトネイビーブルー、ブリッジ&テンプルはホワイトゴールドです。全体的にメガネを魅せる明るい個性的な色味です。ある意味アンバレンタインならではの配色とも言えます。
 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/11/15

Lesca 人気モデル各種入荷しました!

皆様こんにちは!
本日は【Lesca LUNETIER(レスカルネティエ)】より予てより要望を多くいただいておりました商品を入荷いたしましたのでご紹介させていただきます。
 
まずはこちら


model.La Corb’s col.TWEED

レスカの名作で通称「コルビジェモデル」と呼ばれるフレームです。建築家のコルビシェ自身がデザインし、その設計図を譲り受けたレスカ家が現在も継承しているハンドメイドの肉厚なラウンドスタイルは見た者を魅了する個性的なアイテムです!


黒縁が最も有名ですが名作というだけあって実はカラーバリエーションもかなり多く、私たちも新色がリリースされる度に心を躍らせています。今回入荷したカラーは比較的新しめのカラーで当店では初の入荷となります。

「ツイード」が意味する通り、手紡ぎした太い糸羊毛を平織りしたような風合いを表現した柄のアセテート生地です。グレーのような少し緑がかったような不思議な温もりを感じる珍しいカラーです。
 
続いてはこちら


model.P2 col.036(写真左)
model.P2 col.5(写真右)

後にご紹介する肉厚目な『PICA』と比べて細身でスッキリとしたスタイルながらもクラウンパント型がしっかりと感じ取れるアイテムです。正面の両端が突き出したアクセントは目元を飾る重要なポイントです!


col.5(black)


col.036(light brown havana)
 
最後はこちら


model.PICA col.424(写真左)
model.PICA col.A1(写真右)

レスカが発祥とされるフレンチヴィンテージの代表格であり最も旬なクラウンパントモデルです。そのアイコニックさに多くの人が魅力を感じ、新しい自分のスタイルを探している方にお勧めです!


col.A1


col.424

 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/11/07

Persol 2020AW新作モデル入荷しました!

皆様こんにちは!

本日はイタリアのアイウェアブランド【Persol(ペルソール)】より2020AWの新作入荷モデルをご紹介させていただきます!

1つ目がこちら


model.2803-S
サイズ表記:58◻︎16-140

フロントデザインはカーブの強いガラスレンズを活かしつつ、レンズ横幅が広く上下幅が狭いスクエアモデルです。

テンプルはフロントの上下幅からそのまま繋がる太めのデザインで、正面からサイドにかけて一体感のあるクールなスタイルはシンプルさも相まって一時代を築きました。
ペルソールの愛好家ならこのデザインの復刻は非常に待ち遠しかったのではないでしょうか?

古代の戦士の剣をモチーフにした象徴「シルバーアロー」もしっかりと装備。幅の広いテンプルにもメフレクト機構を採用しているためお顔のサイズに合わせて柔軟性に富んだフィット感が得られるのもペルソールならではの特徴です。


col.181/71(Blue/Grey gradient)
商品ページは<こちら>

フレームカラーはそのクールさを引き立てるダークなブルーフレームです。グレーグラデーションのガラスレンズもフレームカラーを引き立てています。
 
2つ目はこちら


model.3248-S
サイズ表記:49◻︎22-140

やや大きめにサイジングされたボストンコンビネーションモデルです。クセの少ないラウンド風ボストンは表情のアクセントにぴったりです。

ペルソールの打ち出すクラシカル感はメタルブリッジやメタルテンプルがモダンでキレイ目にデザインされるためトレンドに左右されず、男女問わずクールなスタイルを演出するにはおすすめです。

こちらもしっかりと「シルバーアロー」を装備。さらにバネ蝶番とノーズパットもアーム付きの可変式タイプを採用することで掛け心地の良さも備えており、実用性重視のファッションアイテムとしておすすめです。


col.96/56(Terra di siena/Light Blue)
商品ページは<こちら>

ペルソールの数あるカラー展開の中でも時代を問わず非常に人気の高いカラーです。ライトトーンのオレンジとブルーレンズのそれぞれが際立つ色の組み合わせは一周回ってイタリアブランドならではの魅力が感じられます。
 
3つ目&4つ目は前回のPersolブログでご紹介した多角形モデル『2471』のメガネフレームVer.です。サイズが一回り小さいのでアイコン感が際立ちます。

モデルの魅力についてはこちらの記事にてご紹介しておりますので併せてそちらもチェックしてみてください!


model.2471-V
サイズ表記:48◻︎21-140


col.513(Havana)


商品ページは<こちら>

カラーはダークブラウンのべっ甲柄×ガンメタルです。メタルコンビネーションの中ではクラシカル感が合って掛けやすいカラーです。
 

model.2471-V
サイズ表記:48◻︎21-140


col.1093(Honey)
商品ページは<こちら>
 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/10/19

ic! berlin 新型バイカラーフレーム『Stuart L.』

皆様こんにちは!

本日はドイツのシートメタルアイウェアブランド【ic! berlin(アイシーベルリン)】より新型『Stuart L.』をご紹介させていただきます。

人気の高いステンレスシートメタルのクラシックコレクションに追加されたやや大きめのスクエアモデルです。
その重量はわずか「19g(グラム)」というアイテムであり、当店で取り扱いしているブランドの中でもビジネスシーンで掛けたい方はもちろんとにかく軽くて掛けやすいメガネを探されている方におすすめしております!

シェイプは上下幅に余裕を持たせつつメタルフレームらしいシャープなデザインでありながら緩やかなブロウラインが柔らかい表情を作る今の時代にフィットさせた合わせやすいスタイルです。

テンプルも「6mm幅」のものを採用しているため横顔もスッキリとさせます。

そして、タイトルにもあるように本作にはブランドの塗装技術向上によって従来のメタリックな色展開とは異なる「バイカラー」が可能になったことで「ファッションアイテムとしてもしっかりとアプローチできるメタルフレーム」になっているところが最大の魅力です。
 
入荷したカラーは2種類。


model.Stuart L. col.Lemon Tree
サイズ表記:55◻︎15 145

表面がカーキ(Khaki)、裏面はレモンイエロー(Lemon Yellow)のバイカラーです。
 

model.Stuart L. col.Dusty Ash
サイズ表記:55◻︎15 145

表面がアイボリー(Ivory)、裏面はオレンジ(Orange)のバイカラーです。
 
アイシーベルリンのフレームは「ネジや接着剤を使用していない」ため壊れることも滅多になく、トレンドにも左右されないため1本の眼鏡を永く愛用したい方や在宅ワークの増加でコンタクトから眼鏡に移行を考えている方にも注目していただきたいブランドです!
 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ

20/10/17

Lesca 『Posh』から見る時代のアイコン

皆様こんにちは!

本日はフランスの【Lesca LUNETIER(レスカルネティエ)】より小ぶりの新作ウエリントンモデル『Posh』をご紹介させていただきます

『PO80』などで親しみがあるウエリントンシェイプをボリューム感のある縁感をそのままにして小ぶりのアイコンとしてより掛けやすいアイテムにデザインされてます。
クラシックアイコンの代表的なデザインであるキーホールブリッジやヨロイとテンプルにあしらわれた矢じり型のカシメ飾りも雰囲気が出ます。

フロントの存在感を活かしながらテンプルは少し幅を取り、サイドからの印象にも隙がありません。

フレーム全体的にキレのあるカッティングで仕上げられており、丸みのあるレンズシェイプからは想像できないほどにスタイリッシュに決まります。

そして、このデザインを見て眼鏡好きなら「どこかで見たことがある」と思われた方も多いのではないでしょうか?

そうです。
海を隔てたアメリカを中心に有名な【MOSCOT(モスコット)】の『LEMTOSH』やN.Y.のタート社を前身とする【JULIUS TART OPTICAL(ジュリアスタートオプティカル)】の『AR』とよく似ています。
奇跡的にどちらも当店でせっかくなので確認の意味も込めて比較できるようにしてみました。


(上から順に『Posh』/『LEMTOSH(46)』/『AR(46)』です)

比較して見ると『Posh』は縁やレンズシェイプがウエリントンらしいキレのあるラインで描かれていながらヨロイの絶妙な落とし込みによって
表情を柔らかく表現してくれる唯一のアイコンとなっています。あえてまとめるなら他2つの「良いとこ取り」です。

眼鏡のデザインは国や文化、ブランドが違えばそのルーツも異なるわけでヨロイの突き出し具合やブリッジ幅、カッティングの仕上げ具合などなど、その細かな違いが楽しめるようになったらあなたもすっかり眼鏡愛好家です!

入荷したカラーは1種類。


model.Posh col.424
サイズ表記:45◻︎24-150
(※サイズ表示がないためあくまでも実測値となります)

レスカの中でもブラックと並んで人気が高い赤茶系のべっ甲柄です。男女問わずまたオンオフ問わず掛けられる色味なのでレスカで新しいアイコンをお探しの方におすすめです!
 

そして、ここから先は恒例(?)のレスカの各再入荷アイテムのご案内です。


model.TORO col.424/col.ROSE

以前ご紹介した2020年モデル『TORO』を再入荷いたしました。前回の入荷からかなり反響があり全色完売となりましたがやっと再入荷です。
また、col.ROSEは初期オーダー分がようやく新規入荷です。


model.CROWN col.2/col.3/col.6

ヴィンテージマテリアルの8mmクラウンパントモデルです。リアルヴィンテージの希少化に伴い登場したコレクションです。が、こちらもすでに素材が無くなって廃色になっているものも出ています。再入荷できたカラーも気になっていた方はこの機会にぜひ手にいれてください。


model.PICA col.100/col.CH-424/col.0030/col.228

レスカの代表作『PICA』も4再入荷しました。ブラックもようやく再入荷でき、さらに人気の高いカラーも揃えました!


model.DL9 col.M100
model.DL3 col.23
model.P1 1/2 col.1

レスカはおしゃれなリーディンググラスも非常に人気です。今回入荷できたのは上記3点です。
 
 
気になった方はぜひ店頭でお試しくださいませ!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
 
BY Takahashi
 
自由が丘Blogにて紹介したアイテムを麻布店でご覧になりたい方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

BEAUXYEUX JIYUGAOKA
ボズュー自由が丘

ロゴ
beauxyeux-logo

店舗案内

  • 住所 東京都目黒区自由が丘1-16-13 ヒルズ自由ヶ丘1F
  • 営業 11:00 ~ 20:00
  • (年中無休)
  • 電話 03-5731-6612
  • E-mail jiyugaoka@beauxyeux.jp
  • お問い合わせ